news
ふくいクリニックからのお知らせ
-
2022.03.31
七ふくたいむず2022 3月
今月は花粉症について解説していきます。 スギ花粉は3月末にはピークを過ぎていると思いますが、4月はヒノキ、5月頃からはイネ科系の花粉が飛散し始めます。 また秋にはブタクサやヨモギなどの雑草系による花粉もあり、1年を通して花粉による影響を受ける方もおられます。 花粉症という呼び方になったのは1980…
-
2022.03.31
機能強化加算の算定についてのお知らせ
…
-
2022.02.26
七ふくたいむず2022 2月
ふくいクリニックのブログ更新中!下記のURLからアクセスできます 医療法人七ふく会 ふくいクリニック|note 今月はめまいについて、そして特別号として体を温めることについて解説していきます。 まずはめまいについてです。めまいに関して意識していただきたい点は、首や頭、肩、背中などをしっかり『緩める』…
-
2022.01.31
七ふくたいむず2022 1月
今年も毎月『七ふくたいむず』を来院時にお渡ししていこうと思っております。 しかし『七ふくたいむず』はA4用紙1枚のためお伝えする情報量が限られてしまいます。 そこでホームページ上のトピックスを利用してさらに詳しく深堀した内容を書いていきます。 1月のテーマは睡眠についてでした。 睡眠を妨げる物はたく…
-
2022.01.05
新型コロナワクチン追加接種(3回目)のご案内
当院で新型コロナワクチン追加接種(3回目)を実施します。 ご希望の方は、来院時に受付職員、またはお電話にてお問い合わせください。 開始日:令和4年1月25日~ ご予約可能日:火・水・金・土(祝日除く) 時間:14時~16時 ふくいクリニック 院長 福井 政慶…
-
2022.01.01
新年のご挨拶2022
新年あけましておめでとうございます。 無事に新たな年を迎えることができました。 皆様のご指導、ご協力に改めて感謝申し上げます。 今年の干支は『寅』です。 スタッフ一同、トラのように力強いチャレンジで知識や技術を磨き、繊細な心で安心できる医療を提供していく所存です。 本年もどうぞよろしくお願いいたしま…
-
2021.12.29
さわやか体操2021 12月編 内臓の調子を整える
ふくいクリニックのブログ 医療法人七ふく会 ふくいクリニック|note 2021年も終わろうとしています。年末の忙しさや寒さなどから疲労などが溜まりやすい時期でもあります。特に食事量が多くなる時期でもありますので、今月は内臓の機能を調整したり、整えたりする方法を学んでいきたいと思います。 昨年も同じ…
-
2021.12.15
七ふくタイムズ
今年の1月より「七ふくたいむず」を外来診察時、リハビリ時、透析通院時などに配布させていただきました。 内容はさまざまですが、患者さんに少しでも、正しい知識や理解が進めばいいなという思いで続けて参りました。 患者さんからは嬉しい反応もあり、取り組みをしてよかったなと思います。 ※当院ブログよりご覧いた…
-
2021.11.30
さわやか体操2021 11月編 背骨を整えよう
ふくいクリニックブログ更新中 https://note.com/fukui_cl 今月は「背骨を整える」をテーマに解説していきます。 背骨の紹介を以前にもしていますが、おさらいです。 背骨は頭の下、後頭骨から、頸椎、胸椎、腰椎、仙骨と骨が繋がっています。 後頭骨を1、頸椎5、胸椎12、腰椎5、仙骨は…
-
2021.10.29
さわやか体操2021 10月編 秋から冬にかけての過ごし方・対策
気温がグッと低くなり、秋から冬にかけての準備が必要な時期です。 今年は夏から秋にかけての気温の変化が急激で、体における季節の入れ替えがスムーズにしにくい状態です。特に自律神経の問題が解決できないと、不眠やめまい、頭痛、消化器症状などが出てしまう可能性があります。 そのような症状を軽減し、スムーズに季…