news
ふくいクリニックからのお知らせ
-
2023.07.28
七ふくたいむず2023 7月
連日猛烈な暑さに疲れていないでしょうか。 今月は熱中症対策を勉強していきたいと思います。 熱中症はその名の通り、熱に中る(あたる)と書きます。 整体の考えでは、熱の中毒という表現もあるようです。 いずれにしても熱により体の機能が正常に働いていないということを指していると考えられます。 高温多湿の状態…
-
2023.07.04
夏期休診のお知らせ(8月11日~17日)
お盆期間中は、以下の期間を休診とさせて頂きます。 8月11日(金) から 8月17日(木) また8月7日(月)・8日(火)・10日(木)は通常診療とは異なりますので、下記の表をご確認ください。 当院ご利用の患者様には、大変ご迷惑をおかけ致しますが ご了承の程、どうぞよろしくお願い致します。 医療法人…
-
2023.07.03
休診のお知らせ
誠に勝手ではございますが、下記診察を休診させていただきます。 8月10日(木) 山本医師 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。…
-
2023.06.30
七ふくたいむず2023 6月
6月は認知機能低下、認知症予防について紹介しました。 認知症治療については、さまざまな研究や薬の開発が行われています。 しかし完全に治癒するための効果的な治療法がないのが現状です。 そのため生活習慣病と同じく、認知機能の低下が起こる前に予防することが重要です。 今回は運動や食事を中心に効果的な方法を…
-
2023.06.06
休診のお知らせ
誠に勝手ではございますが、下記診察を休診させていただきます。 8月7日(月) 三島医師 8月8日(火) 國枝医師 福井院長の内科診察は通常通りです。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。…
-
2023.05.31
七ふくたいむず2023 5月
今月はウォーキング時の姿勢について紹介しました。 ウォーキングには様々な目的がありますが、今月紹介した内容は、消費カロリーを高めるための姿勢です。 より多くの筋肉を使い、意識することで同じ距離を歩いたとしても違う結果となります。 このように普段の姿勢を意識することはとても重要です。 今回は『姿勢』に…
-
2023.05.16
休診のお知らせ
誠に勝手ではございますが、下記診察を休診させていただきます。 6月10日(土) 金田Dr 福井院長の内科診察は通常通りです。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。…
-
2023.05.10
第3回腎臓病教室2023
腎臓病教室の動画をアップしました↓ https://note.com/fukui_cl/n/n75fb336bee08 今回のテーマは『腎臓病とサルコペニア』です。 高齢化に伴い慢性腎臓病は増加しています。 慢性腎臓病にはさまざまな合併症がありますが、サルコペニアもそのうちの一つです。 筋力や筋肉量…
-
2023.04.28
七ふくたいむず2023 4月
今月は転倒予防シリーズの最後として、運動や食事などについて勉強していきたいと思います。 そもそも転倒を防ぐためには身体機能の低下を防ぐ必要があります。 わかりやすいものとしては、特に足の筋力や柔軟性があります。 また起立性低血圧や感覚機能の低下なども転倒の原因になります。 足の筋力や柔軟性を鍛える…
-
2023.04.01
マイナ保険証に関する加算について
上記内容について、ご不明点等ございましたら、受付までお問い合わせください。…