急性呼吸器感染症への対応について

06-6780-9090
お知らせ
お知らせ・トピックス

information

急性呼吸器感染症への対応について

  • 24.12.23

    ご来院時のお願い

    1. 発熱や感冒症状がある場合の対応
      • 発熱、咳、倦怠感などの症状がある方、または発熱がなくても感冒症状(咳、鼻水、喉の痛みなど)がある場合は、**必ず来院前にお電話(06-6780-9090)**でご相談ください。
      • 同居のご家族に感冒症状がある場合も、事前にご連絡をお願いいたします。
      • 必要に応じて、感染対応を取らせていただく場合がございますのでご了承ください。
    2. マスク着用・手指消毒の徹底
      • 来院の際は、必ずマスクを着用し、受付で手指消毒を行ってください。

    皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。


    急性呼吸器感染症への対応について

    急性呼吸器感染症(Acute Respiratory Infection:ARI)は、以下のような急性の感染症を指します:

    • 上気道炎:鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、咽頭炎、喉頭炎
    • 下気道炎:気管支炎、細気管支炎、肺炎

    代表的な原因として、インフルエンザ、新型コロナウイルス、RSウイルス、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、ヘルパンギーナなどがあります。これらは飛沫感染などを通じて周囲に広がりやすい特徴があります。当院ではこれら感染症に対応するため、感染症外来を設けています。


    当院の感染症外来について

    当院では、感染症外来を以下の流れで対応しています:

    1. 到着後の対応
      • 来院されましたら、院内には入らず、必ず06-6780-9090までお電話ください。
    2. 問診
      • 看護師が症状を問診し、必要に応じて医師の判断を仰ぎます。
    3. 検査について
      • 必要な場合、COVID-19抗原迅速検査、インフルエンザ迅速検査を実施します。
      • 検査を希望されない場合は感染症の確認ができないため、レントゲン・CT等の検査は行えません。また、対処療法のみの対応となりますのでご了承ください。
    4. 診療とお会計
      • 医師による遠隔診療を行います。
      • 診療終了後、一時預かり金として6,000円をお預かりいたします。後日、領収書をご持参いただき精算いたします。
    5. 診療終了
      • 診療後に処方箋および領収書をお渡しします。お薬の受け取りは、処方箋を持参のうえ薬局で行ってください。

    診察予約枠について

    感染症外来は完全予約制となっております。受診をご希望の場合は、必ず事前にお電話でお問い合わせください。

    • 曜  日: 月曜日~金曜日(祝日除く)
    • 予約時間: 9時30分、10時15分、11時00分

    参考情報

    以下のリンクもご参照ください:


    お問い合わせ

    ふくいクリニック
    大阪府門真市速見町6-3
    電話番号:06-6780-9090

    皆さまのご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

pagetop